NSKについて
そっくんによる「計測器講座」
2024.08.30

こんにちは!そっくんです。
今回の講座は、日本測器が販売する『計測器』について。
このブログを見てくれている方は、
「明日説明会に参加する日本測器、気になる…」
「来週最終面接だから、ホームページは隅から隅まで見ておこう!」
という方や、
「すでに日本測器から内定をもらっていて来年の4月から働くことになっている」
こんな内定者の方もいるかもしれませんね。
今回はそんなあなたのために
「日本測器が取り扱う【計測器】ってなんだろう?」という疑問を解決します!
計測器とは、文字通り「はかる」装置のこと。
何を「はかる」のかと言うと…
などなど、様々なものをはかっているんです。
特に日本測器が得意とする「工業用計測器」は、
研究開発、設計、生産、検査など、モノづくりのあらゆる場面で使われており、
もし計測器がなければ、モノづくりの品質が保てず、事故にも繋がりかねません。
日本測器は、モノづくり大国である日本において欠かせない存在なのです。
そんな思いで、これからも営業活動頑張ります!あなたも一緒に頑張りましょう!