BLOG

日本器の古今東西日記

イベント

『日本測器ってどんな会社?』プレゼン!第2回内定者研修!

2025.02.07



そっくんときーちゃんです。

今日は第2回内定者研修!
午後から内定者が集まり、様々なグループワークに取り組みました。

特にメインのワークは『日本測器についてのプレゼンテーション』。
グループ4-5名で、1枚の模造紙を作り上げていきます。



(ルール)
◇スマホ、パソコンでのネット検索禁止
◇メンバーの特徴が分かるグループ名を考える
◇「入社を決めた理由」「日本測器のアピールポイント」「事業内容」「日本測器は10年後どうなっている?」について考えて発表する
◇全員が必ず発表に参加する


それぞれのグループらしいユニークなプレゼンでしたが、中でも「日本測器を〇〇で表すと?」という項目では
「体の部位で表すと【関節】」
「生物で表すと【ハチ】」
「動物で表すと【白Tを着たカメ】」
「恋愛で表すと【付き合いたての彼氏】」
と、個性あふれるアイデアが出てきました。



今回の研修を通して、すっかり打ち解けた内定者たち。
入社までの成長が楽しみです!


次回はいよいよ配属先発表。
なんか私たちもドキドキするな~